2023年– date –
-
「橿原市新本庁舎建設計画」老朽化に伴い、建て替えを検討/23年度中の竣工を目指す
新本庁舎配置イメージ橿原市HPより引用 昭和 36 年(1961 年)に建設された橿原市庁舎は、老朽化や耐震性能の不足、庁舎の分散による利便性の低下等の課題を抱えており、建て替えの必要がある状況であった。『橿原市新庁舎建設基礎調査(平成 20 年)』及び基... -
「(仮称)新大阪南オフィスプロジェクト」名鉄都市開発が新大阪エリアにオフィスビルを建設/設計施工は大和ハウス工業
イメージパース名鉄都市開発ニュースリリース引用 名鉄都市開発株式会社は、芙蓉総合リース株式会社と共同して大阪市淀川区西中島7丁目にオフィスビル建設している。設計施工は大和ハウス工業。建築予定地はJR・大阪メトロ新大阪駅の南西側に隣接。リニア... -
「東京ドームシティ」の大規模リニューアルを実施/2023年から2024年にかけて実施を予定
東京ドームシティ株式会社東京ドームニュースリリースより引用 東京ドームシティでは、お客様にとって「心が動く、心に残る。」体験を街づくりのテーマに掲げ、以下の各種リニューアルに着手する。 (1) 憩い賑わう空間創出のためのランドスケープの刷新(... -
2023年1月時点最新情報「(仮称)箕面市船場東三丁目計画」【Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)】
公式HPより引用 2023年に開業を予定している箕面船場阪大前駅より徒歩3分の立地にタワーマンションが建設される予定となっており、先日公式HPが開設された。東京建物が展開するBrilliaシリーズとなる。設計はIAO竹田設計・竹中工務店が実施し、施工は竹中... -
「箕面船場阪大前駅エントランス他整備工事」地下部の工事が進む/地下3階〜地上2階のパブリックスペース等を整備(23年1月末時点)
現場看板「箕面船場阪大前駅」駅前広場の完成イメージ 地下階の完成イメージ 北大阪急行線が千里中央駅から箕面萱野駅まで延伸し、中間駅として箕面船場阪大前駅が設置されるのを契機に、船場地区では大きく再開発を実施している。【箕面船場阪大駅前エン... -
「(仮称)ディスコ大阪支店新築工事」工事が着工/建築予定地全体がフェンスで囲われている
イメージパース株式会社ディスコHPより引用 東京都大田区に本社を置く株式会社ディスコが大阪府身箕面市東船場に事務所兼社宅の新築工事を行う。「装置」と「加工ツール」を開発・製造・販売しているメーカーであり、携帯電話、PC、ICカード、薄型TV、自動... -
「箕面市新市立病院」移転予定地のCOM1号館の解体工事がついに始動/2023年11月末までに解体工事完了を目指す
箕面市HPより引用 現在の箕面市立病院の課題として、建物の老朽化が進行しており、施設上の制約で、最新医療への対応が困難であることから、病院建て替えの計画を進めている。新病院は、現在の場所で建て替えを行うのではなく、箕面船場地区にあるCOM1号... -
「JR御茶ノ水駅改良工事」バリアフリー化に向けた改良工事を実施中/2025年3月に完成を目指す
イメージパース株式会社JR東日本建築設計HPより引用 神田川沿いにあるJR御茶ノ水駅が大規模な改良工事を実施しており、2025年3月末までに工事完了を目指している。同駅は、立地の関係上、バリアフリー化が困難であったが、線路上空に人工地盤を設置すると... -
土地区画整備工事がスタート「箕面船場阪大前駅」新駅直結! 731戸、高さ100m、延べ面積93千m2の大型マンション計画
遂に建築計画の概要看板が立てられたデベロッパーは住友不動産。まだニュースリリース等には発表されていない設計者は「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」と同じく、竹中工務店が着手施工者は未定も、竹中工務店と思われる2022年7月撮影 箕面船場... -
「神田須田町二丁目オフィスビル開発計画」大和証券オフィス投資法人がオフィスビルを建設/2024年6月末竣工を目指す
建築予定地大和証券オフィス投資法人HPより引用 大和証券オフィス投資法人が用委託する大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社は、JR山手線、東京メトロ銀座線「神田」駅より徒歩4分、JR山手線、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩5...