大阪府吹田市– category –
-
三菱商事都市開発が南吹田に物流施設(延べ84千㎡)を建設する
三菱商事都市開発株式会社が大阪府吹田市に物流施設開発用地したと2021年10月6日にプレスリリースを発表。計画地は、大阪府中心部に至近の物流開発用地として北摂地域や尼崎方面の市街地へのアクセスに優れた場所であり、最寄り駅は南吹田駅となる。引用:... -
【万博記念公園駅前周辺活性化事業】アリーナ・商業施設・ホテル・オフィス・共同住宅を整備する
MANICA HP 引用 大阪モノレール万博記念公園駅前の敷地に大規模アリーナをメインとし、商業施設・ホテル・オフィス・共同住宅を整備する。事業全体のスケジュールとしては2022年から環境アセスメントを実施し、2037年までの長期プロジェクトとなる... -
(仮称)吹田市江坂町一丁目マンション新築工事「スプランディッド江坂駅前」2022年3⽉末に竣⼯予定 施工は信和建設が着手
完成イメージ 信和不動産は吹田市江坂町1丁目にマンションを建設する。「スプランディッド江坂駅前」という名称で信和不動産が2020年10月にリリースしている。最寄駅の地下鉄御堂筋線 「江坂」駅6番出口から徒歩3分という好⽴地な場所。間取りは単... -
(仮称)サムティ吹田市江の木町新築工事 江坂駅前に単身者向けマンションが建設される
現場看板 大阪メトロ御堂筋線江坂駅徒歩約2分の立地に単身者向けマンションが建設される。 施行はイチケンにて着手。 現場概要 建築物の名称 (仮称)サムティ吹田市江の木町新築工事 敷地面積 387.41㎡ 建築面積 245.02㎡ 延べ面積... -
大和大学 新アリーナ・情報学部棟を増築 2023年に完成
※引用元:大和大学 大和大学は、2023年に開学10年目を迎えるにあたり、大規模なキャンパス拡張工事を実施する。 2023年4月開設予定の情報学部棟と約4,000名を収容可能なアリーナを建設。 同時に、芝生広場、森の公園などを整備する。 キャン... -
学校法人西大和学園【大和大学】2022年政治政策学科 2023年情報系学科新設
大和大学は20年に理工学部を新設し、理工学部棟を建設。 この21年4月にも社会学部が新設され、それにともない、社会学部棟も建設している。 過去に取り上げた記事は下記から!! 下記の通りHP上では、2022年に政治政策学科が新設され、2023年に情報系学科... -
ミリオン商事江坂ビル跡地 ミライト・テクノロジーズ江坂ビル(賃貸オフィス) 設計:NTTファシリティーズ 施工:淺沼組【(仮称)新江坂ビル】
ミライト・テクノロジーズが賃貸オフィスを建設している。 今現在、外観はほぼ完成しているようであった。 ミライト・テクノロジーズは通信インフラや社会インフラ、太陽光発電をはじめとするエネルギー分野等を手掛けておりますが、不動産事業を行ってい... -
設計:藤和設計/施工:第一:ナカノフドー建設 / 第二:ハンシン建設【大阪府営吹田桃山台第一期高層住宅(建て替え)新築工事(第1,2工区)】
大阪府営の住宅立替新築工事となります。 大阪府桃山台は北急行線も通っており、大変人気のエリアです。 UR住宅みたいな感じでしょうか? ナカノフドーは聞いたことがありますが、ハンシン建設は聞いたことがありませんでした。(地場のゼネコンですね) ネ... -
設計:IAO竹田設計/施工:鍜治田工務店【(仮称)吹田市千里山PJ 新築工事 (シエリアシティ千里山)】
大阪府内はマンション建設がまだまだ盛んです。 ドライブ中に偶然見つけたので、写真に収めてまいりました。 物件の完成イメージは下記の通りです。 <イメージ①> <イメージ②> ※引用:【公式】シエリアシティ千里山 千里エリアでは最大級のマン... -
設計:松田平田設計/施工:村本建設【大和大学 社会学部棟建築工事】
大和大学は2020年4月に理工学部を開設。 その際に立派な新棟を建てております。 <理工学部 新棟> ※引用:大和大学 今回新たに社会学部が2021年4月より開設される予定のため、新棟が建設中です。 社会学部の詳細については、大和大学のこちらのページ...
12