大阪府大阪市中央区– category –
-
「(仮称)ファンビタウン新第2ビル建設工事」fanbi寺内第2ビル建替を実施する/24年5月15日竣工を予定
fanbi寺内第2ビル建替に伴い、総合受付が第1ビル隣南側へ移転している センコーグループホールディングスは、大阪市中央区南久宝寺町にある「fanbi寺内第2ビル」の建替工事を着手しており、現在、既存建物については解体を完了し、新築工事に移行してい... -
「(仮称)エクシオ大阪本町ビル新築工事」エクシオグループが大阪市中央区内本町にオフィスビルを建設/設計:NTTファシリティーズ/施工:日本国土開発
赤矢印部の鉄骨が上がっているところが対象ビル エクシオグループが、大阪市中央区内本町2丁目にオフィスビルを建設している。規模は、延べ約5千㎡で、地上9階建ての中規模オフィスとなる。設計はNTTファシリティーズで、施工は日本国土開発が着手してい... -
「ウエリスタワー谷町4丁目/(仮称)大阪市中央区内本町2丁目計画」谷町四丁目駅より徒歩5分の免震タワーレジデンス/23年2月竣工
外観パース(公式HPより引用) エントランスアプローチ公式HPより引用 ウエリスタワー谷町四丁目((仮称)大阪市中央区内本町2丁目計画)は、NTT都市開発が建設した、地上25階建て、高さ82.37m、延床面積16,747.97㎡、総戸数148戸のタワーマンションで、... -
「パティーナ大阪(仮称)NTT西日本本社ビル建替え計画」遂に低層階の鉄骨が上がり始める/パティーナホテルズ&リゾーツ
イメージパースNTT都市開発より引用 NTT都市開発株式会社は、開発を進める大阪都市計画特定街区「法円坂北特定街区」内の「大阪・法円坂ホテル計画」について、カペラホテルグループ(本社:シンガポール)とホテル運営委託契約を締結し、ホテルブラン... -
「キャプション by Haytt なんば 大阪」ハイアットの新しいブランドの日本初進出/24年1月に開業を予定
ハイアット ホテルズ コーポレーションは22年1月27日、2019年に発表した新ホテルブランド「キャプション by Hyatt」の日本初進出計画を発表し、24年に大阪に初出店を行う。「キャプション by Hyatt なんば 大阪」は、サンケイビルが大阪市中央区日本橋で進... -
「福山通運 大阪船場支店」事務所・ターミナルを解体し改築する/鉄骨が上がり始めており、23年10月末竣工を予定
イメージパース福山通運 ニュースリリースより引用 福山通運株式会社の大阪船場支店の解体工事が実施されている。解体期間は2022年2月から2022年9月末を予定。老朽化した事務所及びターミナルを解体し、2023年8月の竣工を目指し、4階建ての新社屋及び倉庫... -
「(仮称)中央区本町三丁目PJ」FDSが大阪市中央区本町にオフィスビルを建設/施工は福地建設
立面図現場看板より引用 株式会社FDSは、大阪市中央区本町に延床面積13千㎡のオフィスビルを建設している。施工は株式会社福地建設が着手している。株式会社FDSと株式会社福地建設は、Fホールディングスの子会社であり、関連会社となる。2023年4月より着工... -
23年5月時点再更新!「ジオタワー堺筋本町/大阪市中央区久太郎町1丁目計画新築工事」高さ101mのタワーマンション/25年2月下旬に竣工を予定
イメージパースジオタワー堺筋本町HPより引用 阪急阪神不動産が、大阪市中央区久太郎町1丁目(三菱製紙販売大阪支店跡地)に高さ101mのタワーマンションを建設する。設計者はIAO竹田設計、施工者は鴻池組。Osaka Metro 堺筋線・中央線「堺筋本町駅」か... -
「中央区星和高麗橋ビル解体工事」23年11月末までに解体/跡地活用方法は現時点で不明/発注者はキャロットホールディングス
西側から撮影 東側から撮影 キャロットホールディングスが大阪市中央区高麗橋の土地を取得し、既存建物の解体工事を実施している。同社は、オリジナルブランドのバック、袋物、財布、傘等の製造販売を行なっているキャロットカンパニーの関連会社と思われ... -
「ブランズタワー谷町四丁目/(仮称)中央区常盤町二丁目計画」高さ約100mのタワーマンションを建設中/24年3月末竣工を予定
イメージパースブランズタワー谷町四丁目公式HPより引用 東急不動産株式会社および、関電不動産開発株式会社は、大阪市中央区常盤町2丁目において、新築分譲高さ約100mのタワーマンションの開発に着手している。設計は日企設計で、施工は日本国土開発。Os...