-
「MFLP京都八幡Ⅰ、Ⅱ」三井不動産が京都府八幡市に大型物流施設を建設/合計延床面積約250千㎡の超大型物流施設
外観イメージパース三井不動産HPより引用 三井不動産は、「三井不動産ロジスティクスパーク」新事業戦略を策定し、新たに国内新規開発8物件の開発に着手することを発表。その内、京都府八幡市に大型物流施設2棟の建設を進める。第二京阪道路「八幡京田辺... -
箕面市「川合・山之口土地区画整理事業」鹿島道路により造成工事が始動/2026年より順次まちびらきを予定/事業面積全体約20.4haの大型再開発
箕面市HP資料より引用川合・山之口地区における 都市計画の変更について 箕面市の川合・山之口地区については、2023年9月29日付にて、市街化調整区域から市街化区域に区分変更するとともに、土地区画整理事業の決定・用途地域の変更などの各種都市計画決定... -
「(仮称)枚方ⅢロジスティクスセンターPJ」オリックス不動産が物流施設を建設/工期が遅れていたが、2025年3月の竣工か?
上記写真は「枚方Ⅱロジスティクスセンター」 オリックス不動産は枚方市春日北町に延床面積42千㎡の物流施設を建設する。日本ノート(アピカ)の工場があった跡地に建設を行う。現場看板には2022年7月1日から工事着工し、2024年6月30日竣工と記載があるが、... -
小林製薬が箕面市彩都に延べ32千㎡の研究所を建設する/当初計画よりも着工が遅れるも工事が進む(24年7月時点)
立面図現場看板より引用 小林製薬が箕面市彩都に、地上5階/地下1階、延べ32千㎡の研究所を建設する。建築予定地は、大塚製薬新研究所やエクイニクスジャパン(データセンター)等が建設されているエリア。標高が高く、気温が低いことからデータセンター... -
「ファインレジデンス京都五条通」京阪電鉄不動産・大阪ガス都市開発・九州旅客鉄道が271戸のマンションを建設/2026年3月下旬竣工予定
イメージパース公式HPより引用 京阪電鉄不動産、大阪ガス都市開発、九州旅客鉄道が、JR「丹波口」駅徒歩2分の立地に、全6棟からなる戸数271戸のマンションを建設する。上記イメージパースの通り、前に立地するビル(パークスクェア)があることから、くの... -
「ダブルツリーbyヒルトン京都駅」2024年3月開業/2018年6月に開業した「大和ロイネットホテル京都グランデ」のリブランド
大和ハウスニュースリリースより引用 ヒルトンと大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社は、「ダブルツリーby ヒルトン京都駅」を2024年3月29日に開業。ヒルトンにとって京都市内で4軒目、ダブルツリー by ヒルトンブラ... -
「(仮称)KIX10 Annex」彩都地区に新たなデータセンターを建設する/施工者は現時点では未定
現場看板より引用建築物の概要図/断面図 デジタル大阪6特定目的会社は、茨木市彩都に新たなデータセンターを建設する。設計は東畑建築事務所、施工は未定。KIX10と隣接する形で、別館(Annex)として建設される。地上3階、地下1階建てで、延床面積は17... -
「(仮称)枚方市樟葉計画」NTT都市開発が枚方市樟葉に高さ154m、地上43階建てのタワーマンションを建設/2024年12月着工を予定
Googleマップより引用赤枠部が建設区域 NTT都市開発は、枚方市樟葉花園町に地上43階建て、高さ154.31m、542戸のタワーマンションを建設する。2024年12月1日より着工を予定しており、2029年3月末に竣工を予定。建設予定地は、元々NTTの社宅があった場所で、... -
「関西医科大学附属病院別館計画」枚方キャンパス附属病院本館に隣接して地上12階、地下2階建ての別館を建設する/施工者は未定
イメージパース関西医科大学附属病院HPより引用 関西医科大学附属病院は、枚方キャンパスの附属病院本館に隣接して、地上12階、地下2階建ての別館の新築を進める。現時点では未着工の状態で、24年夏に着工を予定し、27年秋の竣工を予定している。別館... -
「京都市下京区安土町・西橋詰町計画」東急不動産が147戸のマンションを建設/設計は礎、施行はかねわ工務店
現場入り口看板 東急不動産は、京都市下京区にあった「京都リッチホテル五条河原町」の跡地に延べ約11千㎡のマンションを建設する。設計は礎、施工はかねわ工務店。2024年1月より着工しており、2026年1月に竣工する予定。なお、隣に建設途中で放置されてい...