-
「三井ガーデンホテル大阪淀屋橋」みらい建設工業にて解体工事が進められている/24年5月末に解体完了を予定
三井ガーデンホテル大阪淀屋橋メインエントランス(22年11月時点) 三井ガーデンホテル大阪淀屋橋が2022年12月21日をもって閉館。大阪メトロ淀屋橋駅や阪急北浜駅からのアクセスからもよかった。1984年開業で、もうすぐ40年を迎えようとするホテルであった... -
「南都銀行新本館建設工事」NTT西日本新大宮ビル跡地に新本館を建設する/現本館は建物は残しながら、ホテルや商業施設等への活用を検討
南都銀行本館 南都銀行は、NTT西日本新大宮ビル跡地に新本館の建設を進めており、24年年度中の移転を予定している。設計は三菱地所設計、施工は、奥村・鍛治田・中尾・三和JV。現本館は、1926年(大正15年)に竣工以来、100年近くに渡って活用されていた... -
「ノボテル奈良」フランス・パリを拠点とするホスピタリティグループ・アコーが奈良市にホテルを建設/24年秋開業を予定
イメージパース阪急コンストラクション・マネジメント株式会社HPより引用 フランス・パリを拠点とする世界最大級のホスピタリティグループ・アコーは、奈良県奈良市にホテルの建設を行なっており、24年秋に開業を予定している。設計は奥本測量設計、施工... -
「(仮称)奈良市大宮町7丁目新築工事」エスリードが奈良市大宮町に72戸のマンションを建設/25年6月末竣工
北側から撮影 東側から撮影 エスリードは、奈良県大宮町に72戸のマンションを建設する。設計は星羅建築事務所、施工は大末建設。昇竜ライト館奈良大宮店というパチンコ店の跡地である。23年11月より着工しており、25年6月26日に竣工を予定。 【... -
「一条中高一貫校校舎改築その他工事」一部校舎を解体し、新校舎を建設する/施工は村本建設・三和建設JV
正門を撮影防音シートが見える裏手が新校舎 奈良市にある、一条中高一貫校の校舎において、一部(特別教室棟・教室棟・書庫など)を解体し、新たな校舎を建築する計画がある。施工は村本建設・三和建設JV。新校舎は24年3月末に竣工を予定していたが、上記... -
「相楽中部消防組合消防本部(署)新庁舎建設工事」京都府木津川市に消防庁舎を整備施工は大鉄工業・森本JV
イメージパース 現消防庁舎は、昭和49年の建設から50年が経過し、一級河川木津川の増水時の浸水想定区域内に位置していることから、木津川市の市有地(城山台九丁目)の高台に、国の緊急防災・減災事業債を活用し移転することとなった。大雨や南海トラフ地... -
「(仮称)京阪奈ビル増築工事/京阪奈データセンター(仮称)」NTTのデータセンターの建築が始動/設計はNTTファシリティーズ/施工は大林組
NTT ニュースリリースより引用 日本電信電話株式会社(NTT)は、NTTグローバルデータセンター株式会社を通じ、総額約400億円を投じて京都府内に「京阪奈データセンター(仮称)」を建設する。2025年度下半期よりサービスを開始する予定。建物は地上4階建て... -
国会図書館関西館が書庫棟を2棟増設予定/将来は2000万冊を収蔵する日本一の図書館となる
国立国会図書館関西館 日本日経新聞によると、国立国会図書館関西館は、現時点で収蔵能力は約1100万冊で東京の本館と肩を並べているがが、書庫棟を2棟追加する計画があり、将来は約2000万冊を収蔵する日本一の図書館となることが掲載されていた。引用:日... -
「(仮称)交野市立交野みらい学園施設一体型中小一貫校整備事業」2025年度に中小一貫校を開校予定/施工は戸田建設
イメージパース交野市HPより引用 交野市第一中学校区において、将来にわたり良好な教育環境を確保する為、現在の交野小学校敷地、旧第一・第二給食センター敷地及び準用河川私部北川の堤塘敷の一部を開発区域として、新校舎を建設している。2023年6月1日か... -
「シエリアシティ星田駅前」JR学研都市線星田駅前徒歩3分の立地に225戸のマンションを建設/施工は長谷工C
交野市星田駅北土地区画整理事業イメージパース JR学研都市線「星田」駅北側、約263,000㎡の広大な敷地に官民一体の再開発。住宅、公園、大型商業施設、医療施設が順次開発されており、その一環として本プロジェクトが始動している。本マンションに隣接す...