-
「箕面船場ツインタワーマンション計画」23年10月より工事着工/北棟施工は日本国土開発/南棟施工は竹中工務店
御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト 公式HP当ブログで加工赤枠がツインタワーマンション建築予定地 御堂筋線直通・北急延伸に伴う再開発について、残す最後の高さ100mツインタワーマンション計画の工事が23年10月より始動した。計731戸... -
キーエンスが三菱自動車工業の一部土地を取得し、延床面積81千㎡の工場付倉庫を建設する/24年度中の着工か?
キーエンスHP「大阪府高槻市における土地取得に関するお知らせ」より引用 キーエンスは、22年12月23日に、三菱自動車工業より、大阪府高槻市にある不動産の取得を発表した。土地面積は52,373.79㎡と壮大な土地であり、その土地の用途としては、ロジスティ... -
大阪ガスが大阪市此花区の酉島地区に新たな研究開発拠点を建設する/設計は安井建築設計事務所/施工は大林組
大阪ガスHPより引用 大阪ガスは、SOECメタネーションなどのカーボンニュートラル技術をはじめとした研究開発や情報発信、社外との共創を推進するため、大阪・関西万博の開催が予定されている2025年の稼働開始を目指し、大阪市此花区の酉島地区に新たな研究... -
「(仮称)OSAKA SAKURAJIMA RESORT 新築工事」延べ10万平米の超大型ホテルを建設する/設計施工は鹿島建設
イメージパース建設予定地は右側オレンジが対象 此花⻄部臨港緑地エリアは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに隣接し、年間1400万人を超える集客エリアであるとともに、対岸の天保山エリアには、世界最大級の水族館である海遊館や大型客船の発着する岸壁... -
火災にあった大阪市此花区の日立物流施設の今/解体工事が完了し、更地の状況/今後の土地活用については不明(24年1月時点)
SankeiBiz より引用2021年11月29日にて大阪市此花区にある日立物流施設にて放火による大規模な火災が発生した 大阪市此花区の人工島・舞洲(まいしま)にある物流会社「日立物流西日本」の倉庫で、2021年11月に発生した放火による火災の損害は総額200億円を... -
国立循環器病研究センター跡地「(仮称)吹田市藤白台5丁目計画」商業施設関係は先行でオープン/1期マンション計画(レ・ジェイドシティ千里藤白台)の工事が進む(23年12月時点)
現場看板より引用 日本エスコンと中電不動産は、大阪府吹田市藤白台5丁目にあった、国立循環器病センターの跡地を再開発し、集合住宅(643戸、保育所含む)、戸建住宅(62戸)、有料老人ホーム(84戸)、商業施設、公園を整備する。敷地は約66,00㎡と大規模な... -
「(仮称)大阪市北区中崎町1丁目計画」大阪北逓信病院跡地に高さ141mのタワーマンションを建設する/施工者は未定
立面図(現場看板より引用) 東急不動産は、大阪市北区中崎1丁目の大阪北逓信病院跡地に、256戸、高さ141mのタワーマンションを建設する。設計はIAO竹田設計。23年12月時点では、施工者の情報はなし。今月24年1月より着工し、27年3月末までに竣工を予定し... -
「GLP ALFALINK 尼崎」関西最大級の物流施設を建設/1工区はJFEシビル、2工区は五洋建設が施工者として着手
公式HPより引用 旧古河電気工業大阪事業所跡地に関西最大級の物流施設の開発が進められている。総延床面積で言うと、約368,000㎡。敷地面積は163,000㎡と大規模プロジェクトとなる。 【GLP ALFLINK(アルファリンク)とは?】 正式ロゴ GLPのニューブランド... -
「東五反田第3地区第一種市街地再開発事業」高さ150mのタワーマンション、高さ104mのオフィス、公園を整備/設計施工は竹中工務店
イメージパース東急不動産HPより引用 東五反田二丁目第3地区市街地再開発組合は、大崎駅と五反田駅の中間に位置する約1.6haの区域を一体的に整備する再開発を行う。1街区には、地上20階、高さ約104mのオフィスを建設し、2街区には地上39階、高さ約150mの... -
「兵庫医科大学病院新病棟」延べ約71,000㎡の新病院を建設する/設計は久米設計・施工は鹿島建設(23年12月時点)
イメージパース兵庫医科大学HPより引用 兵庫医科大学病院は、施設の老朽化による診療機能の低下に対する対応や、将来の先端医療に対する拡張性・臨床教育の充実を確保することなどを目的とし、「兵庫医科大学病院 新病院棟」の建設工事を行なっている。 ...