-
「(仮称)新・琵琶湖文化館整備事業」大津市浜大津に新しい文化会館を2027年に開館を予定
新・琵琶湖文化館 建設場所滋賀県HPより引用敷地面積は大津港港湾事業用地(県有地)のうち 3,000 ㎡ 滋賀県⽴琵琶湖⽂化館は、昭和 36 年(1961 年)3⽉に、美術館 ・博物館 ・⽔族館 ・⽂化財受託庫・展望閣等を備えた総合博物館として開館。しかしながら... -
西武大津店跡地「(仮称)大津市におの浜計画新築工事」京滋エリア史上最大の1,100戸のマンション計画
シエリアシティ大津にのお浜公式HPより引用 2020年8月に閉店した西武大津店跡地に大型マンション計画が始動している。既に店舗は解体され、造成工事が実施されている模様。上記画像の「シエリアシティ大津にのお浜」は西武本館跡地に建設されるマンション... -
「プラウド草津/(仮称)草津市草津2丁目計画新築工事」JR草津駅徒歩9分の立地に87戸のマンションを建設中
イメージパース公式HPより引用 野村不動産は、関西の住みたい街(駅)ランキングで1位の草津駅から徒歩9分の場所に87戸のマンションを建設中。野村不動産が展開する「プラウド」シリーズとなる。交通結節点としての記憶を今に継承する、「草津宿本陣」... -
滋賀県「守山市新庁舎」建築工事がスタート/2023年9月より新庁舎で運用開始を予定
守山市新庁舎 イメージパース守山市HPより引用 現在の守山市庁舎は、昭和40年に守山町(当時)の「守山総合ビル」として建設。建設から57年経過しており、本庁舎の中心的施設である本館および新館を含め、その大部分が耐震基準を満たしておらず、震度6強以... -
「(仮称)草津市立プール」西日本初の通年利用できる50mプール、25mプール、飛び込み競技用プールの温水プール計3面を備えた施設を計画
イメージパース公式HPより引用 滋賀県草津市に、西日本初の通年利用できる50mプール、25mプール、飛び込み競技用プールの温水プール計3面を備えたプールの整備を行う。2024年より利用開始を目標としており、2025年開催予定の第79回国民スポーツ大会および... -
JR関内駅前「横浜市旧市庁舎街区活用事業」着工/2026年春グランドオープンを予定
イメージパース三井不動産プレスリリースより引用 三井不動産を代表企業として、鹿島建設、京浜急行電鉄、第一生命保険、竹中工務店、ディー・エヌ・エー、東急、星野リゾートの8社は、関内駅前にある横浜市役所旧庁舎跡地に、総延床面積約128,500㎡の大規... -
「小児保健医療センター再整備事業」再整備のスケジュールを4年延長する
小児保健医療センター再整備事業 建築イメージ 滋賀県守山市の「小児保健医療センター再整備事業」について、施設の狭隘化・老朽化などの課題への対応と診療機能の充実を図るため、平成29年度に基本計画を策定し、事業を進めていたが、患者動向など小児保... -
「御池阪急ビル解体工事」工事発注者は阪急阪神不動産/解体後の用途は現時点で不明
解体前建物写真CBRE社 HP引用 御池阪急ビルが昨年より解体工事が進められ、現在は更地の状態となっている。解体工事発注者は阪急阪神不動産。解体後の用途は不明ではあるが、ホテルかマンションが建設されるのではないかと思う。解体業者は三貴㈱。 参考:... -
「スーパーセンタートライアル草津矢橋店」2022年9月27日に開店を予定
現地にあった「オープニングスタッフ募集」の垂れ幕 日用品・食品・ドラックを幅広く扱うスーパーマーケットのトライアル(TRIAL)が滋賀県草津市に新店舗を建設中である。開店予定日は2022年9月27日で、店舗面積は4,460㎡。現在、鉄骨工事が進んでる状況... -
「(仮称)中央区南久宝寺町4丁目計画」地上14階建てのマンションを建設中/設計施工は東洋建設
大阪市中央区南久宝寺町4丁目に地上14階建てのマンションを建設中。竣工は2022年10月を予定。設計施工は東洋建設。 【物件概要】 建築物の名称(仮称)中央区南久宝寺町4丁目 計画敷地の位置大阪市中央区南久宝寺町4丁目61ー2、66-2、66-...