2023年4月、京都市南区にて、新たな公立高校が開校。元々、洛陽工業高等学校の跡地であり、新普通科系高等学校の施設整備を行った。設計は松田平田設計で、施工は三井住友・公成JVにて着手した。校舎と体育館を合わせ、延床面積16,890㎡の規模である。
目次
過去記事
京都市南区【新普通科系高等学校施設新築工事】設計:松田平田設計 施工:三井住友建設
<京都市情報館HP引用 建築イメージ図> 京都市南区に高等学校の建設予定があり、令和3年6月より着工している。 現場看板によると事業期間が令和3年6月15…
建物計画概要
階数 | 4階建 |
建築面積 | 6,088㎡ |
延床面積 | 16,960㎡ |
最高高さ | 19.8m |
校舎・体育館棟
構造 | 木造 |
階数 | 平家建 |
建築面積 | 48㎡ |
延床面積 | 48㎡ |
弓道場
構造 | 鉄骨造 |
階数 | 平家建 |
建築面積 | 720㎡ |
延床面積 | 720㎡ |
駐輪場
鳥瞰図
現地の様子(23年12月)
アクセス
住所:京都市南区唐橋大宮尻町22(洛陽工業高校跡地)
Visited 163 times, 1 visit(s) today
コメント