MENU
おやまだ
関西圏のビル・ホテル・物流施設等の建築現場をブログで取り上げております。

「関西電力サイラスワンOSK1」関西電力サイラスワンによる70MWハイパースケールデータセンター第一号案件/25年後半に着工予定

<スポンサードリンク>
イメージパース

CyrusOne(サイラスワン)と関西電力の出資により設立した関西電力サイラスワンは、ハイパースケールデータセンター(HSDC)事業の第1号案件として、京都府精華町で事業開発を進める。土地造成工事は2024年9月より開始しており、建設工事については2025年後半に着手される予定となっている。この「けいはんな学研都市」については、データセンターの建設が相次いでおり、地盤が強固で、浸水リスクが低く、都心からのアクセスが良好という強味がある。

目次
<スポンサードリンク>

参考:周辺で開発中(開発済)のデータセンター

計画概要

プロジェクト名関西電力サイラスワンOSK1
建設予定場所京都府相楽郡精華町光台2丁目2-7
敷地面積19,693㎡
延床面積38,777㎡
総受電容量70MW(IT容量48MW)
運転開始時期2027年度中
階数地上4階建(免震構造)
施設概要8MWデータホール

2024年9月時点

CyrusOne(サイラスワン)とは?

イラスワン(CyrusOne)とは、米国を拠点とする世界有数のデータセンター開発・運営会社であり、ハイパースケールデータセンター(HSDC)事業に特化している。現在、後続案件についても、建設予定地の取得に向けて推進。今後10年程度で総受電容量900MWの 事業規模を目指し、事業開発に取り組んでいくとのこと。

引用元

関西電力サイラスワン株式会社:京都府精華町でのHSDC事業1号案件の計画について

建設予定地

住所:京都府相楽郡精華町光台2丁目2-7

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる