1973年12月に竣工した今出川校地図書館は、施設・設備の老朽化が進み、耐震化及びバリアフリーを含むダイバーシティへの対応が充分ではないことや書庫狭隘化等の課題を有していることから、2023年8月上旬から2026年3月末にかけて建替工事を実施することとなった。
目次
計画概要
現場名 | 同志社大学今出川校地新図書館 |
住所 | 京都市上京区今出川通り烏丸東入玄武町601 |
延床面積 | 9,373㎡ |
着工 | 2024年7月 |
竣工 | 2026年8月 |
設計 | 株式会社日建設計 |
施工 | 清水建設株式会社 |
イメージパース

今出川キャンパスは、赤煉瓦の重要文化財建築物が複数棟現存し、実際に使用されている国内でも有数の歴史あるキャンパスであり、本計画はキャンパス南西角、烏丸今出川交差点に面した同志社大学の「顔」となる立地であることから、通りに面する外観は煉瓦積みをはじめとする重要文化財建築物に見られる「同志社らしい」意匠を踏襲している。

今出川キャンパスのデザインコードに則り、煉瓦積みの重要文化財建築物に調和する外観意匠を目指し、キャンパス全体の統一感を図りながら、重要文化財建築物等に調和する、格調高い外観とする。
-Knowledge Court-

蔵書を建物中央に集約配置することで「見える化」し、その周囲を閲覧席が取り囲む空間構成とする。最上階及びその周囲の吹抜け空間の上部には大屋根を架け、直射を避けた自然光を採り入れることにより地下まで明るく感じられる、居心地の良い閲覧空間を計画。
アクセス
住所:〒602-0898 京都府京都市上京区
Visited 73 times, 2 visit(s) today
コメント