-
「ホテル阪急エキスポパーク設備基礎撤去工事」設備基礎撤去、井戸撤去を実施/万博アリーナ(万博記念公園駅前周辺活性化事業)に向けた動きか
万博記念公園駅前周辺地区活性化事業イメージパース 大阪モノレール万博記念公園駅前の敷地に大規模アリーナをメインとし、商業施設・ホテル・オフィス・共同住宅を整備する。事業全体のスケジュールとしては2022年から環境アセスメントを実施し、2037年ま... -
「(仮称)新千里東町近隣センター地区第一種市街地再開発事業西1地区新築工事/パークホームズ千里中央 ザレジデンスシティフロント」151戸のマンションを建設する
イメージパース公式HPより引用 三井不動産レジデンシャルは、千里中央駅徒歩10分の立地に、151戸のマンションを建設する。設計施工は長谷工コーポレーション。23年5月に着工しており、25年3月末に竣工を予定している。建設地(新千里東町近隣センター)は... -
「大阪府営豊中新千里北第2期住宅民活プロジェクト」総戸数500戸超の大規模マンションを建設する/府営住宅の建設が先行で進む
イメージパース 東京建物株式会社、関電不動産開発株式会社、パナソニックホームズ株式会社、株式会社NIPPOの4社は、「大阪府営豊中新千里北第 2 期住宅民活プロジェクト」の用地活用企業として選定を受け、総戸数500戸超の大規模分譲マンション... -
「千代田ビル別館1・2号館建屋解体工事」解体工事は山忠建設/跡地の活用方法は23年8月時点で不明
西から撮影 西から撮影 前田不動産グループの八千代建物は、大阪市北区西天満6丁目にある「千代田ビル別館1号館」「千代田ビル別館2号館」の解体を進めている。解体工事は山忠建設が着手している。既存建物の解体工事は2022年11月から2023年11月20日まで... -
「日本動物高度医療センター」高度な治療を行う動物病院を箕面市船場西に建設/2022年10月に竣工
日本動物高度医療センターHPより引用 犬・猫の高度医療を専門とする医療センターが箕面市船場西に建設中。最先端の医療設備と高度な治療技術と思いやりの心で動物医療サービスを提供するために設立された、通称「JARMeC(ジャーメック)」。かかりつけ動物... -
「ジオ池田城南レジデンス」阪急池田駅から徒歩5分の場所にマンションを建設/施工は合田工務店/23年3月竣工
ジオ池田城南レジデンス公式HPより引用 阪急阪神不動産が阪急宝塚線「池田駅」徒歩5分の立地に地上11階建て総戸数55戸のマンションを建設。23年3月に竣工した。設計はIAOプランニング&デザイン、施工は合田工務店。2023年3月下旬の竣工を予定。阪急池... -
「(仮称)JR三ノ宮新駅ビル」延べ床面積100千㎡の超大型複合ビルの準備工事着手/設計施工は竹中工務店・大鉄工業JV
イメージパースJR西日本ニュースリリース(仮称)JR三ノ宮新駅ビル開発の準備工事着手等についてより引用 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)、独立行政法人都市再生機構西日本支社(UR都市機構)、JR西日本不動産開発株式会社が進めている「(仮称)JR三ノ宮新駅... -
「(仮称)ホテルルートイン加東」11階建て198室のホテルを建設中/2023年10月のオープンを予定
イメージパース「広報かとう令和4年5月号」より引用 ルートインホテルズが兵庫県加東市に198室のホテルを建設している。23年10月オープンを予定。高速道路の中国自動車道滝野社インターよりすぐの立地で、旧加東消防署敷地。設計はルートイン開発で、施工... -
「神戸アリーナプロジェクト」延べ31千㎡のアリーナを整備/プロバスケットボールチーム「西宮ストークス」の本拠地となる
「神戸アリーナ(仮称)」外観イメージ(北西突堤基部から望む) 「神戸アリーナプロジェクト」は、神戸市が公募した新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業に2021年優先交渉権を獲得した運営企業として、クラウドサービスを軸に行政デジタル化やスマートシ... -
富士土地建物が箕面市船場東に新築マンションを建設/設計施工は積水ハウス/25年2月末に竣工を予定
配置図現場看板より引用 不動産業を営む富士土地建物が、箕面市東船場に新築マンションを建設する。設計施工は積水ハウス。戸数は43戸で、地上10階建てであることから、おそらくファミリー層に向けたマンションと推測する。竣工は2025年2月末を予定。 ...