-
「帝国ホテル」京都・祇園甲部歌舞練場敷地内「弥生会館」を活用した新規ホテル計画/ホテル建設工事が22年4月よりスタート
本棟 南西面外観(保存部分)本棟 南西面は、弥栄会館の外壁と構造体の一部を保存し、景観を引き継ぐ計画となっている 本棟 北面外観 本棟の北側に増築する北棟は、祇園町南歴史的景観保全修景地区の整備方針に則り、建設を進める計画となっている 株式会... -
「森之宮駅周辺開発」大阪府立成人病センター等の跡地まちづくり方針/鴻池組・大鉄工業JVにて解体工事が進む
2014年時点の図赤枠内の③〜⑧が再開発対象箇所丸数字は下記表の施設 ①健康化学センタービル②立体駐車場③森之宮クリニック④府立成人病センター⑤公衆衛生研究所⑥動物管理指導所⑦環境農林水産総合研究所⑧府警施設上記図参照 ①〜②の施設については既存建物の一... -
「(仮称)大阪市中央区南本町集合住宅新築工事/ブランズタワー大阪本町」中層階まで建設が進む
ブランズタワー大阪本町 公式HP 引用 東急不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、住友商事株式会社、株式会社コスモスイニシアが大阪市中央区南本町2丁目においてタワーマンションを建設する。本物件は、東急不動産が大阪府下で分譲する 9 棟目となる... -
「京都四条ビル解体」竹中工務店が解体工事を着手/発注者は源吉兆庵ホールディングス
京都市の四条通にあるビルが解体工事を着手2022年9月撮影 北側から撮影 京都市四条通にあるビルが解体工事を実施しており、解体は竹中工務店が着手している。解体発注業社は株式会社源吉兆庵ホールディングス。2022年6月15日より解体工事を着手しており、2... -
「DPL大阪舞洲」総延床面積115千㎡のマルチテナント型物流センターの建設が進む/2024年5月竣工を予定
現場看板 大和ハウス工業は、冷凍冷蔵設備を導入した延床面積115万㎡の大型マルチテナント型物流施設を22年6月1日に着工したことを発表。本物件の「DPL大阪舞洲」は、地上8階建て、延床面積115,989.48㎡、最大27社のテナント企業が入居できるマルチテナン... -
「(仮称)奈良吉城園計画新築工事」森トラストが奈良公園西隣に43室のホテルを建設する/設計施工は大成建設
イメージパース森トラスト プレリリースより引用「『(仮称)奈良吉城園計画』着工」 森トラスト株式会社が奈良公園西隣の敷地に新規ホテルを建設中で、設計施工は大成建設が着手している。現場に掲載されていた看板の予定建築物の用途を確認すると、「公園... -
「追手門学院大学 総持寺キャンパス 新校舎建設」2025年に大半の学部・大学院を総持寺キャンパスに集約する
新校舎完成後の全体鳥瞰イメージ追手門学院大学HPより引用 追手門学院大学は、教育・研究力向上のための経営基盤の安定化と学部多様性の確保によるイノベーション創出を目指し、2022年4月から6年間の中期計画、第Ⅳ期中期経営戦略を策定。学部増設および理... -
NTT Com「大阪第7データセンター」駐車場敷地にデータセンターを増築/施工者は未定
現場看板近隣住民及び周辺住民の範囲図/建築物の概要図 2019年12月に竣工し、データセンターの供給を開始している「大阪第7データセンター(NTT Com)」において、現在、駐車場として利用されている駐車場の敷地を利用し、新たなデータセンターを増築す... -
「中之島5丁目再開発」物販店舗建設工事の工事が進む/隣敷地では更地化に向けた工事が着手される
Googleマップを当ブログで加工赤枠が再開発エリア黄色丸が「中之島5丁目RH物販店舗建設工事」エリア 恐らく再開発に向けたものと思われてるが、上記赤枠内において、中之島5丁目界隈で更地化工事を実施している。①リーガロイヤルホテル南駐車場跡地 ②GS... -
桜橋ボウル跡地「(仮称)大阪市北区梅田2丁目4-2開発」現時点ではコインパーキングとして敷地利用されている
過去記事より引用解体前現場看板 大阪梅田にあった「桜橋ボウル」が2020年1月をもって閉館され、その後、入居していた桜橋吉豊ビルが解体された。現状は暫定的にコインパーキング(三井のリパーク大阪駅西梅田)となっているが将来的にオフィスビルを建て...