-
「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」大林組にて解体工事が進む
完成予想パース(南東より)大和ハウスプレリリース引用 大和ハウス工業がリリースした「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業 市街地再開発組合設立のお知らせ」によると、大阪最大規模のワンフロア賃室面積1,000坪を超えるハイグレードオフィスを大阪淀... -
「(仮称)淡路町二丁目計画新築工事」野村不動産のPMOシリーズを新たに建設中
野村不動産は大阪市中央区にPMOシリーズのオフィスビルを建設する。2021年7月上旬に着工し、2022年10月下旬に竣工予定である。2021年5月時点で現地確認した際は、建築計画のお知らせに2022年5月上旬着工、2023年12月下旬竣工予定となっていたが、着工が遅... -
【新・大阪信愛ビル新築工事】(仮称)相鉄フレッサイン 大阪淀屋橋Ⅱ を出店
相鉄グループの㈱相鉄ホテルマネジメントが2023年春に「(仮称)相鉄フレッサイン 大阪淀屋橋Ⅱ」を出店する。淀屋橋駅周辺では、2018年に開業した「相鉄フレッサイン 大阪淀屋橋」に続く2店舗目となる。Osaka Metro 御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅... -
姉妹サイトを運営しております「大阪北摂 OUT GOING」
姉妹サイト 本ブログとは別に、姉妹サイトを運営しております。ようやくGoogle AdSence の承認が取れたので案内させて頂きます。「大阪北摂 OUT GOING」については、大阪北摂地区(池田市・箕面市・吹田市・豊中市・茨木市・高槻市)に絞った情報発信サイ... -
アーバンリゾートタウン『ポルトマーレ(仮称)』工事進捗状況(2022年2月)
アーバンリゾートタウン「ポルトマーレ(仮称)」計画が着工し、工事が進んでいる。当初、2020年に開業予定であった大きく工期が後ろ倒しとなっており、工事完了は2021年5月31日から2023年5月31日となっている。用地AとBに分かれてお... -
堺市大浜新体育館(2021年4月竣工)旧体育館が解体工事を実施中
大浜体育館は昭和 46 年に堺市が初めて建設した体育館であったが、施設の老朽化などの理由により、建替が実施された。2021年4月に竣工し、既に利用がスタートしている。尚、バレーボールの堺ブレイザーズが本体育館を拠点としている。 大浜体育館/大浜武... -
ひょうご小野産業団地第2期分譲 事業予定者が決定する
兵庫県HP より引用 兵庫県企業庁と小野市が共同で整備している「ひょうご小野産業団地」の2期分譲の事業予定者が全て決定。残5区画が決まった形となる。A-2区画については提案事業者が辞退したため、事業予定者は決定しなかった模様。 【1期分譲(過去記... -
設計施工:UCM 神戸電鉄フラワータウン駅前に商業施設を建設
イメージパース http://te1049-190101.com/2021/09/03/%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c%e4%b8%89%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%9b%bb%e9%89%84%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e9%a7%85%e5%89%8d%e3%81... -
兵庫県立 人と自然の博物館 新収蔵庫「コレクショナリウム(仮称)」を建設
外観イメージ(公式HPより引用) 兵庫県立 人と自然の博物館(通称「ひとはく」) が新収蔵庫を建設する。人と自然の博物館は、三田市にある「人と自然の共生」をテーマとした自然史系の博物館であり、既存施設は4階建、延床面積18,951m2。国内の公立博物... -
【豊中市清風荘】大阪大学近くにワンルームマンションが建設される
建設予定地 南東より撮影 日本住宅流通株式会社が豊中市清風荘にワンルームマンション(44戸)を建設する。設計施工は森繁建設株式会社にて着手予定。建設予定地は大阪大学から徒歩5分圏内に位置し、建築計画のお知らせ看板では単身者向と記載...