MENU
おやまだ
関西圏のビル・ホテル・物流施設等の建築現場をブログで取り上げております。

【旧大阪大学箕面キャンパス跡地活用事業】活用の提案を求める公募型プロポーザルを実施中

<スポンサードリンク>
旧大阪大学箕面キャンパス総合案内看板

大阪大学は、粟生間谷東地区にあった大阪大学箕面キャンパスを北大阪急行線延伸に伴い整備される「箕面船場阪大前駅」駅前へ移転することについて、平成28年4月に合意書を締結し、令和3年春に移転が完了している。
跡地については、周辺に広がる良好な住環境を維持することを目的に、箕面市が一旦保有している状況。
事業提案を募集し、優先交渉事業者を決定したのち、再開発を行う予定。

あわせて読みたい
竣工間近【大阪大学(箕面)教育研究施設新営その他工事】設計:日建設計/施工:清水建設 昨日更新しました「大阪大学 箕面新キャンパス学寮建設工事」の隣に阪大の新キャンパスが建ちます。 大阪大学と箕面市は、大阪大学の教育研究の発展及び学習環境の向上...
↑大阪大学箕面新キャンパスの記事はこちら↑
目次
<スポンサードリンク>

公募の概要

・大阪大学箕面キャンパス跡地周辺に広がる良好な住環境との調和を図りつつ、民間事業者の自由な発想による箕面市の“まちづくり”に寄与する施設を募集します。

大阪大学箕面キャンパス跡地に残る既存建物を可能な限り活用する提案を募集します。
原則、土地の売却もしくは借地権の設定を予定していますが、指定管理者制度を適用し、指定管理施設として管理運営権を設定する提案も可能とします。

・地域住民の利便性向上や交流促進等につながる施設を配置する「地域貢献エリア」を必ず設けることを条件とします。

引用:箕面市HP

方針としては、既存建物を可能な限り活用することの様。敷地面積は140,400㎡(公簿地積)と広大で、既存建物は30棟ある。建物の合計延床面積は62,237.37㎡あり、殆どが昭和後期に建てられた建物が多い。

箕面市 報道資料より引用
<スポンサードリンク>

今後のスケジュール

令和4年3月31日   :公募開始
令和4年4月上旬~中旬:公募要項等の配布
令和4年8月上旬   :提案書類の受付締切
令和4年9月上旬   :優先交渉事業者の決定
令和4年9月中旬~  :市民への説明等
令和5年2月~3月   :停止条件付き契約の締結、市議会での手続き

現地の様子

跡地より北西より撮影
学生寮
バリケードがあり、中には入れない
駐輪場も封鎖されている
<スポンサードリンク>
研究講義棟C棟
日本語日本文化教育センター
等の建物だと思われる

アクセス

住所:〒562-0022 大阪府箕面市粟生間谷東8丁目1

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる