MENU
おやまだ
関西圏のビル・ホテル・物流施設等の建築現場をブログで取り上げております。

「帝国ホテル」京都・祇園甲部歌舞練場敷地内「弥生会館」を活用した新規ホテル計画/ホテル建設工事が22年4月よりスタート

<スポンサードリンク>
本棟 南西面外観(保存部分)
本棟 南西面は、弥栄会館の外壁と構造体の一部を保存し、
景観を引き継ぐ計画となっている
本棟 北面外観
本棟の北側に増築する北棟は、
祇園町南歴史的景観保全修景地区の整備方針に則り、
建設を進める計画となっている

株式会社帝国ホテルは、京都・祇園甲部歌舞練場敷地内の弥栄会館の一部を保存活用した新規ホテルを計画。2022年4月より工事が着工している。
開業は2026年の春を予定しており、帝国ホテルブランドのホテルとしては、東京、上高地、大阪に次いで4軒目となり、1996年の帝国ホテル 大阪のオープン以来、30年ぶりの新規開業となる。
新たに建設するホテルについては、弥栄会館の敷地と弥栄会館北側の土地を学校法人八坂女紅場学園より賃借し、それぞれに「本棟」、「北棟」(いずれも仮称)を建設する。

目次
<スポンサードリンク>

計画概要

計画地(所在:京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側570番289ほか)において、学校法人八坂女紅場学園より土地を賃借し、弥栄会館を活用した新ホテルを建設・運営する。

本計画は、京都市美観風致審議会および景観審査会での専門家による公開の審議を経て、地域の景観への配慮や計画の意義を評価し、景観法の認定および現在の弥栄会館と同じ高さ(31.5m)の計画への特例許可を取得。このことにより、弥栄会館の姿を残しながらホテル計画を推進することとなっている。
その弥栄会館を継承する本棟の建設にあたっては、屋根形状、外壁位置などのシルエットを守りつつ、景観上重要な正面(南西面)の部分は、既存躯体の保存や建材の再利用を行い、建物の文化的価値を可能な限り引き継ぐ計画となっており、改変していく北面についても、現代の技術や材料を用いながらも、既存の意匠と地域の景観に配慮した設計となっている。
また、北側の土地に建設する北棟は、お茶屋が建ち並ぶ通りの建物の連続性に配慮して設計し、祇園の伝統的なまちなみや景観の形成に貢献する。

敷地面積3,623.17㎡
延床面積10,804.24㎡
階数地上7階、地下2階
高さ31.50m
構造鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
主要用途ホテル(客室約60室)、レストラン、バー、ウェルネス施設(スパ、プール、フィットネスジム)他
着工時期22年4月
竣工時期25年10月
開業時期26年春
総事業費約110億円
新ホテル概要
祇園甲部歌舞練場敷地の建物配置図

現地の様子(22年9月)

花見小道通り前に位置する
北西より撮影
全体が防音シートで覆われている
南西より撮影
南側から撮影
躯体の一部がくり抜かれているような感じでした
北側より撮影
手前白柵内に北棟のホテルが建設されます
奥改修中の建物が本棟です

アクセス

住所:〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる